自家用乗用車の点検項目一覧
ブレーキ装置
ブレーキ・ペダル | 駐車ブレーキ機構 | ホース及びパイプ | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
ブレーキペダルの遊び踏み込んだ時の床板とのすき間。 きき具合 |
![]() |
漏れ、損傷、取付状態 |
![]() |
シューの摺動部分及び、ライニングの摩耗 |
マスタ・シリンダ、ホイール・シリンダ、 ディスクキャリパ |
ブレーキ・ドラム及び ブレーキ・シュー |
ブレーキ・ディスク 及びパッド |
|||
![]() |
引きしろ、きき具合 |
![]() |
シューの摺動部分及びライニングの摩耗ドラムの摩耗及び損傷 |
![]() |
ディスクとパッドとのすき間パッドの摩耗ディスクの摩耗及び損傷 |
動力伝達装置
クラッチ | トランスミッション及び トランスファ |
プロペラ・シャフト及び ドライブ・シャフト |
デファレンシャル |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
引きしろ、きき具合 |
シューの摺動部分及びライニングの摩耗ドラムの摩耗及び損傷 |
ディスクとパッドとのすき間パッドの摩耗ディスクの摩耗及び損傷 |
ディスクとパッドとのすき間パッドの摩耗ディスクの摩耗及び損傷 |
ステアリング装置
ハンドル | ギヤ・ボックス | ロッド及びアーム類 | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
操作具合 |
![]() |
取付けの緩み |
![]() |
緩み、がた及び損傷ボール・ジョイントのダスト・ブーツの亀裂及び損傷 |
かじ取り車輪 | パワー・ステアリング装置 | ||||
![]() |
ホイール・アライメント |
![]() |
ベルトの緩み及び損傷油漏れ及び油量取付けの緩み |
エンジン
本体 | 潤滑装置 | 燃料装置 | 冷却装置 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
排気の状態エア・クリーナ・エレメントの状態 |
油漏れ |
燃料漏れ |
ファン・ベルトの緩み及び |
車枠及び車体
車枠及び車体 | |
---|---|
![]() |
緩み及び損傷 |
エグゾースト・パイプ 及びマフラ
エグゾースト・パイプ及びマフラ | |
---|---|
![]() |
取付けの緩み及び損傷 マフラの機能 |
電気装置
点火装置 | バッテリ | 電気配線 | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
点火プラグの状態 |
![]() |
ターミナル部の接続状態 |
![]() |
接続部の緩み及び損傷 |
サスペンション
取付部及び連結部 | ショック・アブソーバ | ||
---|---|---|---|
![]() |
取付部及び連結部の緩み、がた及び損傷 |
![]() |
油漏れ及び損傷 |
走行装置
取付部及び連結部 | |
---|---|
![]() |
タイヤの状態 |
公害発散防止装置等
取付部及び連結部 | |
---|---|
![]() |
ブローバイ・ガス還元装置のメターリング・バルブの状態 |